2018年6月15日、民泊スタートへ。

インターネットやテレビなどで、しばらく前から知られるようになっている「民泊」。

民泊とは、個人宅の一部や空き別荘、マンションの空室などに宿泊することです。
日本でも、観光客からお金をもらって個人宅等に宿泊させる ということが事実上広まってきていましたが、昨年までそれにピッタリとはまる法律がありませんでした。

お客さんに泊まってもらってお金を受け取る=営業するには、旅館業法の中で、宿として営業する許可をとらなければなりませんでした。

しかし、2017年6月に住宅宿泊事業法(民泊新法)が成立し、今年2018年6月15日施行となります。
ガイドラインも策定され、届け出さえ行えば、一般の住宅等でも民泊としての営業ができるようになります。

私自身は、民泊とはどういうものか、このエリアで需要があるのかというテストも兼ねて、以前より海外の方を対象にゲストハウスをやってみています。(旅館業の許可を取得した上で、airbnbを活用し民泊に近いイメージで運営)。

この経験も踏まえ、民泊が認められるようになると、新宮は面白いと思うとよくお話させていただいてきました。

報道では、ゴミ問題など地域でのトラブルが取り上げられていることもありますが、これは民泊を運営する方と行政や地域がしっかりとやりとりを行い、防いでいかないとけいないと考えています。

新宮を含む熊野エリアでは、世界遺産もあるということで、海外からの観光客が増えています。熊野エリアにおいて、さらに海外からの観光客の方が増え、民泊が広がれば、これまでよりもっと新宮に泊まっていただくことができるようになるでしょう。

人口が減り、増え続ける空き家の活用にもつながっていくと思います。

外国語対応を進めることができれば、地域の飲食店や商店にもお客さんにもっと来てもらえることにもつながります。

あと半年、楽しみですね!!

つづく。

2018年、明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。

 

昨年は、「選挙の年」でした。
とても言葉は表せないほど、たくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。(ブログ→市長選、改めて、応援ありがとうございました

 

2018年は

◯恐れずに、自分を表現する

◯新しいことで、自分を試す

をテーマにします。

 

立場が大きく変化し、ここ何年もの自分を、素直に振り返ってみて出てきたテーマです。

「そんなことも知らないのか?」

「なんでそんな考え方をするんだ?」

と、そう言われるわけでもないのに、
人がそれぞれもつ思想の違いとか、
世代間のギャップとか、
公職についている人はこういうことはしないだろうというなんとなくの常識とか、
そういったものを自分の中でイメージして、
勝手に萎縮してしまっていた部分が、少なからずありました。

言葉が足りなくて、批判や質問を受けた時に、きちんと返すことができないのではないか、だから、今回は言わないでおこう/やらないでおこう。

そうしているうちに、鈍ってくる。
自分オリジナルの考えや意見がまとまりにくくなってくる。
それが、自分の創造的なところや面白いことが好きなところを、知らずしらずのうちに押さえ込んでしまっていたとしたら。

これでは結局、思い切ったことは考えられないし、実行できない。

中途半端では、まちをぐっと良く変えていくようなところまでは、いけない。

まずは自分を研ぎ澄ますところから始めたいと思います。

 

少し言葉の切れ味が良すぎたり、行動が甘かったり、大丈夫かな?
と思わせてしまうところも多々あるかと思いますが、

今年も、どうぞよろしくお願い致します。

 

みなさんにとって良い年になりますように!!

市長選、改めて、応援ありがとうございました。

10/22 の新宮市長選挙投票日から、ちょうど1ヶ月が経ちました。
まだ選挙後にお会いすることができておらず、大変失礼をしてしまっている方、申し訳ありません。

「次は頑張れ!これからも応援する!」

こういった声をたくさんかけていただき、並河は元気にやっております。

 

まず、応援してくださったみなさんに、感謝を伝えたいと思います。

市長選に出ることを考え、4月に出馬表明を行い、後援会としての活動を進め、事務所を開き、選挙に突入し、雨の中1週間走り切り、投開票日まで、振り返るとあっという間でした。

 

大切な1票を投じてくださったみなさん、
雨の選挙を一緒に戦ってくださったみなさん、
陰ながら様々な形で支援してくださったみなさん、
後援会事務所を支えてくださったみなさん、
遠くから励ましてくださったみなさん、
まだ後援会の形のないときから手伝ってくださったみなさん、
本当にありがとうございました。

 

すでにご存知の通り、選挙結果は なみかわ 7,562票 田岡氏 9,285票 1723票差で、敗れました。
多大な応援をいただいたにも関わらず、みなさんのご期待に応えられず、申し訳ありませんでした。
分析が足りていないところもまだありますが、やはり一番の敗因は、自分自身の努力不足ということだと思っています。

 

しかし、今回チャレンジしてみたことは、まったく後悔していません。
何が足りなかったのか、確認することもできましたし、確かな手応えを得ることもできました。
これからも応援する!と言ってくださる方が信じられないくらい増えました。

現状のままで良いとは思っていません、変えるのは今!からです。
再出発をし、自分自身の足りなかった部分を磨く。
市長として取り組みたいことを、応援してくださるみなさんと一緒に伝えていく。
そうすれば、今回は違う判断をされた方にも、思いを届けることができると感じています。
4年後を目指して、一歩ずつ頑張っていきます。

市長でも議員でもなくなったからといって、何もできない訳ではありません。
議員の経験を生かして、新宮の一市民として、行政や議会のチェックや提案も行っていきます。
また、選挙の際に掲げさせていただいた政策についても、民間でも実行できる方法を模索し、できることは少しずつでも前に進めていきます。
みなさんと、一緒に進めていくことができればと思います。

 

ありがとうございました。
そして、これからもどうかよろしくお願い致します。

 

(※お知らせができておりませんでしたが、国道42号線沿いに構えていた事務所は一旦閉じさせていただきました。また、新たな事務所が定まればご報告をさせていただきます。)

 

追記:選挙後によく、「議員でなくなって、報酬もなくなって、生活はどうするの?」というご質問をいただきます。
これについては、自分が政策でも掲げさせていただいたとおり、「新宮でナリワイをつくって生きていく(小さくても事業を起こして稼ぐ)」ということを自ら実践していきます。すでに、一つ実践しておりますが、今後またナリワイの種を増やしていきたいと考えています。

台風21号水害、検証も必要。

新宮市において、住居の床上浸水が600軒ちかく、店舗も含めると1400軒以上の被害があった台風21号の水害。

今日も、午前中だけ災害ボランティアに参加させていただきました。タンスなど大きな家具の移動と、畳を入れる前の床の消毒でした。もうかなりニーズはなくなってきており、復旧は進んでいるのではないかと思います。

幸い、人命が失われるということはありませんでしたが、本当に多くの方が被害をうけられました。近年では6年前の紀伊半島大水害につぐ浸水被害となった今回。6年前の教訓は生かされていたのか、行政の対応なども含め、しっかりと振り返ることが重要です。

市の対応としては、大きな浸水被害のあった市田川周辺において、避難指示を出すのが遅れた(出すタイミングが避難判断水位も、はん濫危険水位も超えて、さらにその後だったため、すでに道が川になって逃げることが難しい人も多くいた)、また、避難準備情報も避難勧告も出すことができていなかったのはなぜなのか、を検証しなければならないでしょう。

また、先日11/13に開かれた議員説明会では国および県がそれぞれ管理している市田川・浮島川の排水ポンプの一部が正常に機能していなかったことが分かったということです。
こちらも、報道陣に対しても非公開で行われた議員説明会だけでなく、
国・県・市は 早い段階で事実の発表を行っていただきたいと思います。

 

北村議員が、議員説明会の資料を公開してくれています。

この資料と、当日の説明内容によると、
・国が管理している市田川排水機場のポンプ4基のうち、最大出力の3号ポンプが正常に作動しなかったこと(国の資料② 2ページ)

・県が管理している浮島川排水機場のポンプ2基のうち、1基が正常に作動しなかったこと(資料なし、口頭のみの説明)

この2点が分かったということです。排水能力に比べて、雨量が非常に多かったということもあるでしょう。ポンプがしっかりと作動していても、浸水は免れなかったかもしれません。それでも、動いてほしいときにポンプが動作しなかったというのは問題です。

 

今後の国・県・市の検証と、対応を注視したいと思います。

台風や大雨のとき、役立つページ@新宮市

<知っとくべき防災の情報は?____防災メールに登録>

・新宮市 

bousai.shingu-t@ktaiwork.jp へ空メールを送信   

 

・和歌山県

regist@bousai.pref.wakayama.lg.jp   へ空メールを送信

 

<避難はどこに?_____避難の情報が知りたい>

・新宮市の出している避難情報等

http://www.city.shingu.lg.jp/forms/menugrouptop/menugrouptop.aspx?menugroup_id=356

[新宮市 緊急・災害情報]

 

<どのくらい雨ふる?____雨量が知りたい>

・ピンポイントで48時間後までの予測雨量を知る

http://www.micosfit.jp/wakayama08/ [和歌山県防災気象情報]

 

・1時間後までの降水予報

https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/  [気象庁 高解像度降水ナウキャスト]

 

・6時間後までの降水予報

http://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=211 [気象庁 解析雨量・降水短時間予報]

 

・これまで24時間の降水量

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/pre_rct/alltable/pre24h00.html#a65

[気象庁 24時間降水量一覧表]

 

<浸かりそう?!_____河川の水位、ダムの放流量が知りたい>

・熊野川、北山川、市田川、赤木川の水位

・二津野ダム、小森ダムの放流量

http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/mainMap800.html [和歌山県 河川/雨量防災情報]

 

・熊野川浸水想定区域図

https://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/river/shinsuisoutei.html [国交省 紀南ポータル]

 

<家の裏は崩れない?____土砂災害警戒情報を知りたい>

・土砂災害警戒情報

http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/mainDosha800.html [和歌山県 土砂災害メッシュ]

 

・わかやま土砂災害マップ

http://sabomap.pref.wakayama.lg.jp/MZSMWakayama/index.php

 

<道は通れる?_____道路規制情報が知りたい>

・和歌山県道路情報

http://www2.wagmap.jp/wakayamadoro/top/

・奈良県道路規制情報

http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/

・三重県道路規制情報

http://www.douro.pref.mie.jp/

 

・和歌山、奈良、三重、道路規制情報

http://www2.wagamachi-guide.com/3kenhp/index.asp?dtp=1

 

<NHK>

・NHKニュース気象・災害情報

http://www3.nhk.or.jp/weather/typhoon.html

 

※この他にも、随時追記します。

議員インターン生を募集します!!

新宮市議会議員なみかわてつじ<10月の新宮市長選に立候補を表明>
議員インターン生を募集します!!

インターンシップの内容は、議員活動および、市長選に向けての政策立案など全般のサポートになります。頭を使うことから身体をつかうことまで幅広い内容になります。

 

新宮市出身の方はもちろん、

周辺地域や遠方からでも、自分の町やキャリアに生かしたい、という方。

 

25歳の時に和歌山県内最年少議員として当選、現在2期目、31歳。
新宮市議会議員なみかわてつじと 新しい時代をつくりませんか?!

なみかわ応援チームと共に、頑張ってくれる仲間を募集しています。

 

↓なみかわてつじホームページ

https://goo.gl/bIVKXQ (立候補表明記事)

http://wp.me/p6TPrF-95 (最新の活動報告)

 

 

▼この議員インターンのスペシャルなところ

・なみかわが、市長選に出ようとしていること=選挙についても学べる!

・地域社会をつくる様々なキーマンとのつながりができること

・自らも考えながら、チャレンジできること

 

ーー

▼どういう人を募集している?

・地方議員の仕事に興味がある
・市長選、選挙に関わってみたい
・自治体運営に関心がある
・社会に役立つチャレンジがしたい


あると良い資格や経験や能力(必須ではありません。やる気があれば大丈夫です!)
・大学等で、公共政策や会計について学んでいる
・excelを扱える
・体力がある
・特定の政策に強い(教育、子育て、観光、防災、IT、医療、創業支援etc・・・)

ーー

▼活動内容

並河と、事務所スタッフと随時打ち合わせを行いながら活動していただきます。

主な活動内容は、下記になります。(この他にも、イベント企画など、インターン生からやってみたいことをどんどん提案していただいてOKです!) 

 

座談会/市政報告会

並河の活動を市民の方にお知らせし、また意見交換を行うための各種ミニ集会を行います。会場準備、議事録作成、写真撮影といったサポートを行っていただきます。

 

街頭演説

並河と一緒に街頭で演説を行います。インターン生がマイクを握って演説を行うこともできます。インターンシップに参加した目的や活動してみて感じることを話してみてください。

 

調査活動/政策立案

データの収集・分析や各機関の問い合わせ、アンケートなどを行い政策立案のサポートをします。インターネットを使ったり、知見のある方のもとに出向いてヒアリングを行ったりします。

 

広報活動

チラシや政策報告書の配布等を通して並河の活動報告を行います。インターンでの活動も、ブログ記事に書いていただきます。

 

地域イベント参加・施設訪問

地域のお祭りや河川の清掃等のイベントに参加します。その他公共施設や福祉施設等にも訪問し、現場で働く方等から意見を伺います。多くの人から意見を聞くことができ様々な物の見方が身につきます。

 

事務所での作業・接客

資料作成、データの収集・整理、事務所の来客・電話対応等を行います。
掃除・整理整頓・買い出しなど活動を下支えするシゴトもあります。

 

議会/委員会傍聴

並河の出席する議会や委員会を傍聴します。本会議とインターン期間が重なったときは、リサーチ活動も行っていただきます。作成した資料が議会で使われる事もあります。

 

ーー

▼採用後の条件

任期:2017年7月~10月の間で、最低1週間〜最大4ヶ月間。
活動形態①:
任期中は新宮市内で活動。(遠方の方向けには、新宮市内で滞在場所を用意しています)。
活動日数:週5日程度(日数に関しては、一日の活動時間も含め個別に相談して決めます)
提供:滞在場所(シェアハウス)、食料

活動形態②[提案型]:上記以外に希望される活動形態がありましたら、提案してください。


ーー
▼応募資格

大学生・大学院生など

 

ーー

▼応募要項

応募方法:「応募理由」を1000字以上で作成。(具体的な希望期間も書いてください)
所属・学年等、氏名、年齢、性別、現住所、電話番号、メールアドレスを明記した表紙を付け tetsuji.namikawa+internship@gmail.com までメールに添付して送信してください。

応募後の流れ:応募理由を確認、審査を通過▶面接日時を調整し、現地で面接を行います(どうしても都合が合わない場合はオンラインで行います)▶面接結果をお知らせし、インターンを開始します。
応募締切:ただいま随時受け付け中!!(先着順で、インターン生が多くなった期間については受け入れが難しくなります)

※応募の前に少し並河と話をしてみたい、という方は受け付けますので気軽にお問い合わせください。

 

▼過去のインターンなど

http://namikawatetsuji.main.jp/thinkshingu/contents2.html

http://ameblo.jp/gikaiwatching/entry-12253084366.html

 

 

▼なみかわ関連記事


・「日本で唯一!?よそ者20代当選議員だけでつくる2人会派の挑戦」

https://seijiyama.jp/article/columns/twenties/tw01.html

・和歌山県若者総合相談With You 若者応援メッセージ

http://with-you-wakayama.jp/hp/message/message_18.php

・Chikirinの日記「日本の地方と若者の政治参加を考える」

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20120608